山村留学に関するよくあるご質問にお答えしています。
山村留学施設に留学したいのですが、どこへ申し込めば良いですか?
山村留学の受入れについては、各実施団体で行っています。希望される施設へ直接ご連絡ください。なお、受入れには面接・審査があり、また、各施設定員もあるため、希望してもすぐに受入れとならないこともあります。
山村留学(長期)の手続はどのようになりますか?
以下のフローのとおりです。(受入れ施設によって若干異なります。)
前年度:説明会参加(都市部での説明会を行っているところもあります。)
12月頃まで:体験留学(実際に施設で生活し、通う学校を見学する。)
書類審査、面接
1 月頃:受入れ決定
2月以 降:留学のための手続(転校、住民票の異動等)
山村留学にはどの程度の費用がかかりますか?
施設によって異なりますが、概ね以下のとおりです。
●長期山村留学(1年滞在型)
・入園金10万~15万円
・月額負担金5万~9万円(食費、保険料、生活費等)
※このほかに、学校での経費(給食費、教材費等実費負担金)が必要
●短期山村留学(2泊3日~1週間) ←夏休みや冬休みなど長期休業を利用
・1万数千円~7万円(食費、保険料、生活費等)
※このほかに、現地までの交通費が必要
小学校1年生でも、山村留学はできますか?
山村留学では、親元を離れ、日々の暮らし(掃除や洗濯など)を、自分の力で行う必要があります。そのため、一般的には小学校3年生から受け入れている場合が多いです。しかし、兄や姉が一緒であったり、自立して生活できると認められたりする場合は、小学1~2年生でも受け入れているケースもあります。また、低学年を積極的に受け入れていたり、親子で留学する環境を整えていたりする団体もあります。
短期山村留学(長期休業中の体験キャンプ)の申込みはどのようにすれば良いですか?
長野県内の山村留学実施施設のほとんどで、短期山村留学(長期休業中の体験キャンプ)を実施しています。募集は各施設のHP 等で行っていますので、直接お問い合わせください。(概ね、夏休みのキャンプは5月頃、冬休みのキャンプは10月頃、春休みのキャンプは1月頃から募集が始まります。)
お問い合わせ
解決しない不明点がありましたら、こちらからお問い合わせ下さい。
各施設の受入状況や取り組みについては、直接お問い合わせをお願いします。