受入団体情報

受入団体情報のイメージ画像

大鹿村親子山村留学

令和6年度留学生受入中

運営法人
大鹿村教育委員会
所在地
長野県下伊那郡大鹿村大字大河原391番地2
Google Mapを開く
Webサイト

http://www.vill.ooshika.nagano.jp/

電話番号

0265-39-2100

FAX

0265-39-2100

私たちの特徴

大鹿村親子山村留学の特徴写真

私たちの村、大鹿は、南アルプス連峰・赤石岳の麓にあり、広大な山岳地帯の急傾斜地と僅かな平坦地に集落や施設、農地が散在する典型的な山村です。

代表者メッセージ

大鹿村親子山村留学の代表者写真

準備中です。

イベント

    現在イベントはありません。

活動日誌

活動日誌はまだありません。

       

みんなの声

体験談はまだありません。

【県主催合同相談会用】受入団体PR動画

・この動画は、長野県が主催する合同相談会に参加する受入団体が作成したPR動画です。
・市町村の情報や活動の様子、申込の流れ等がまとめられていますので、参考としてご覧ください。
 (動画は、令和7年6月時点のものですので、最新情報は受入団体にお問い合わせください)
・合同相談会の開催情報については「イベント情報」ページをご覧ください。

大鹿村親子山村留学の詳細

学園名

大鹿村親子山村留学

Webサイト

http://www.vill.ooshika.nagano.jp/

所在地

長野県下伊那郡大鹿村大字大河原391番地2

準備中です。

受入学年

小学校1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 / 中学生1年生, 2年生, 3年生

教育方針や地域の特色

私たちの村、大鹿は、南アルプス連峰・赤石岳の麓にあり、広大な山岳地帯の急傾斜地と僅かな平坦地に集落や施設、農地が散在する典型的な山村です。

体験できる活動

自然体験

周辺情報

準備中です。

留学にあたっての支援制度

未定

             

信州自然留学ガイドライン

長野県では山村留学生やその両親が山村留学の地で安全・安心に暮らし、希望する体験活動や特色ある教育を受けることができるよう各受入団体の取組を公表しています。

【取組状況について】
「安全・安心編」
「特色編」

地域の情報

大鹿村親子山村留学へのお問い合わせ

大鹿村親子山村留学へのお問い合わせは
こちらからお願いいたします。

電話番号

0265-39-2100

FAX

0265-39-2100